日常生活におけるスキルアップのヒント:MAPNAB

今回のブログテーマは「日常生活におけるスキルアップのヒント」です。

業務のスキルアップというとストレートに専門の学術書を読んだり、ネットで調べ物したりするなど様々な方法がありますが、日常生活の中というか仕事に関連して重要なものとして基本は 挨拶】 かなと思っています。

仕事の発注、受注そして納品や検品など、仕事を進めていく上で色々な人と、あーでもないこーでもない、そうですね、いや難しいかな、など話し合いを重ねると思います。

その際にまずは挨拶から始めるのではないでしょうか。

nature-lawn-blur-flower-large PIXELS

挨拶するのはそんなに難しいことではありません。

 

どちらかと言えば簡単な事ですが、社会生活ではとても大事なことです。

 

挨拶を交わすと仕事のリズムが生まれますし、単純に気持ちよく感じます。

 

挨拶にもTPOに合わせて色々あります。

 

ぱっと思いつくのは、゛おはようからおやすみまで〜゛の某会社のキャッチコピーや、゛まいどぼちぼちでんな゛などベタなものまで多種多様です。

 

最近某携帯会社からロボットが発売されて話題になっていますが、おそらく最初にプログラムした言葉は色々な挨拶のはずです。

 

全く理系の能力がないので完全憶測ですが、最初の単語はHelloではないでしょうか。

僕がちょうどガンダム世代なので勝手にそう思っているだけですが、二番目は「ア●ロ元気か」だったらかなり面白いですが。。。

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=TKLGtby4OmQ[/youtube]

劇場版ガンダム予告編 機動戦士ガンダム?
歌:「砂の十字架」やしきたかじん

 

 

以前姪っ子とよく遊びに行く公園で、幼稚園の年少組ぐらいの子がいきなり寄ってきて、大きな声でこんにちわと声をかけてきて、ちょっとびっくりしたことがあります。

あ、どうもこんにちわと小さく返しましたが、立場がまるっきり逆でした。

小さいのにハキハキして立派だな、どこに行っても大丈夫だなと自分の子供でも何でもない(というか全然知らない子)ですが感じました。

 

今更ですが改めて挨拶する大事さを考えてみました。

それでは、さようなら。

zoom-33948458-3

 

 

2015年6月22日
地図制作部 情報処理グループ
MAPNAB