特等席

皆さんこんにちは 【ё】/ 地図制作部制作3課のまがもっちです。

先週の土曜、会社へのお中元を受取って、そろそろ帰りましょうかと

会社を出ると、急に大粒の雨が降ってきました。

会社を出たとこでよかったなと、慌ててカサを取りに戻ると、

遠くからド?ン、ド?ン、ド?ン。

なにわ淀川花火大会が始まっていたようです。

見えないかなと階段を上っていくと、見えました見えました。

2階の踊り場から、階段を9段上がったところに腰かけてみると、

うまい具合に見えるではないですか。

当社のすぐ南には中国自動車道が通っていて、

その道路と、遠くにある建物群との隙間に、花火が次から次へと上がっています。

背の高い建物もあるので、少しでも場所がずれると見えなくなってしまいます。

会場の淀川河川敷までは、南南東の方向へちょうど10キロ。

離れていても、はっきり見えるんですね。

このまま帰っても、阪急電車から花火を見ることができる時間でしたが、

雨もすぐやんだことし、最後まで見てから帰ることに決めました。

涼しい風が吹く中、ひとりで花火見物するのもいいものです。

センチメンタルな気分になってきます。

こんな場所に座りこむなんて、今までなかったので気がつかなかったのですが、

大阪空港へ着陸しようと向かってくる飛行機が見えるんです。

しかも、花火の前をうまい具合に飛行機のシルエットが通るんです。

なんとも、美しい風景。デジカメを忘れたのが残念でなりません。

当社にこんないい場所があったなんて驚きです。

得した気分になってしまいました。

Facebook
Copy link
URL has been copied successfully!